emi(えみ)

✳︎スノーピーク

明けましておめでとうございます。

2019年!新年お目出度うございます。 今年もよろしくお願いいたします。 いいキャンプができますよーに!     さて、さっそくですが、 初売り行ってきました( 〃▽〃) 2019年新春初売りについてお知らせ。スノーピーク * Snow ...
ブログ

今年もありがとうございました

今年の大きな出来事は、やはりキャンプを始めたということです! 生まれ故郷にいるガチキャンパーの子は、また違うことにはっていて、キャンプは少なくなってきてるみたいですし、始めたばかりの私はまだどうなるのかは分かりませんが、日々思うキャンプのこ...
✳︎スノーピーク

スノーピーク プラチナカード!

スノーピークのポイントカードは、今まで丈夫な紙のカードだったのですが、 先日、スノーピークのプラチナカードが送られてきました! 硬い金属のカードです。 スノーピーク プラチナ会員になりました 写真じゃ分かりづらいけど色はゴールドです。 これ...
寒さ対策、強風対策、防犯対策

シュラフと湯たんぽのこと書きます。今年もよいキャンプをありがとうございました。

先日行ったpica富士吉田がキャンプおさめになりました。 www.emicamp.com  帰ってきて、天気のいい日を見計らってシュラフを干しました! 富士吉田、マイナス5度〜6度でした。寒かったけど、からっとしてたけど、大地からの湿気っ...
ユニフレーム

ユニフレーム ちびパン

先日行ったpica富士吉田でほしくなった、ユニフレームの「ちびパン」を購入しました。 使ったことのない道具を使う機会があるっていいですね。発見があるものです。    pica富士吉田の朝ごはんはこちら↓   ユニフレームちびパンの価格 ...
カメラ sony rx1rm2

【カメラ】sonyRX1RM2スマートリモコンのバージョンアップ!

キャンプでかならず持っていってるカメラ。 今日はカメラのお話です。   私が使っているカメラは ソニーのRX1RMⅡというカメラです。 RX1RM2、、アールエックスワンアールエムツーと言います。 文字を打ったり、話す時長いので、 い...
PICA富士吉田

12月、冬キャンプ!pica富士吉田(後半)焚き火のための服装でぬくぬくでした

 前半からの後半の記事です。 焚き火ファッションにも少し触れます。   www.emicamp.com   pica富士吉田 pica富士吉田の電源サイトBでキャンプしました。   12月15日、16日の二日間。 気温は最低マイナス5度...
PICA富士吉田

12月、冬キャンプにいくぞ!初張りトルテュライトでpica富士吉田(前半)

こんにちはemiです。   トルテュライトを購入して、早く建ててみたい使いたいという気持ちが高まっていたこともあり、12月の休みに早速キャンプへ行くことを決めたのです。 私たち夫婦と友達の三人で行くことになりました。   勝手に愛読している...
✳︎スノーピーク

スノーピーク焚火台s

12月にキャンプに行くことになって、急いで焚火台を購入。 いつも焚火台を持ってきてくれる友達が今回は参加しないので、今後のことも考えて決めました。   スノーピークの焚火台sです。 小さくてコンパクトですが、結構ずっしり重さはあります。 1...
ブログ

キャンプスタイルに合わせた焚火台がいいです

  今日は焚火台について。 焚火台はキャンプスタイルでどういったものが自分にあっているのかしっかり見極めたほうがいいなぁと感じております。   物によってはかなり重いものもありますし、 バイクや登山などでも持ち運びがしやすくなっている軽いも...
タイトルとURLをコピーしました