森のまきばオートキャンプ場でキャンプ

【千葉県△キャンプ場】
スポンサーリンク

すてきな森のまきばオートキャンプ場での満喫キャンプをかせていただきたいと思います。
ちなみに、、私、普段から納得できないことがあると書いてしまうんですが、本当になぜ?ということが今回もあったので書かせていただきたいと思います

森のまきばオートキャンプ場でのキャンプは2回目になります。

千葉県の袖ヶ浦市にあり、都心から1時間くらいでいけるというキャンプ場です。
チェックインは10時、チェックアウトは15時(コロナ前は16時でした)と、追加料金を払わなくても長く利用できる良心的なキャンプ場♪
予約する際にチェックインは9時と言われ、そうだっけかな?と思いながら、9時に向かいました。
9時くらいに行きましたがすでに何台も車がいてすでに受付が始まっていたので、みんな9時って言われたんだって安心しました^^;

9時すぎにチェックインして、早速設営開始♪
2月ですがとっても暖かい日です。

夫のコットはヘリノックスのタクティカルコット コンバーチブルのマルチカモです。お値段がすごく高くてコットレック(脚)も含めたら7万円近くなるみたい( ⊙⊙)!!しかし、アウトドアイベントの中古で購入したのでちょっと安く手に入れることができました♪

私の使っているヘリノックスはコットワンは一般的なものでタクティカルコットより安いです。大きさも重さも同じですがタクティカルコットになると高くなります。タクティカルコットは側面にテープがついていて物が掛けられるようになっています。(使ったことまだないです。)

前は値段優先で安いネイチャーハイクのコットを使ってました。寝る時にギシギシ音がしたりはしますが、それ以外は満足して使っていました。でもヘリノックスにして布の張りが違い、寝やすさにびっくりしました。(人によって感覚違うかもしれませんが)

今回設営したテントはスプリングバーテント(カーカムス)のクラシックジャック100。雨さえ降らなければコットンテント、すごくいいです♪重いですけどね。

早く入れて時間に余裕もありますし、11時前になったら外にランチに行くことにしました。

やってきたのはキャンプ場から車で10分ちょっとにある「旅人カフェぐりーちね」です。

営業時間などの詳細はFacebookかGoogleマップに詳細が投稿されているのでチェックしてみてください。
予約することも可能で、確実に入るなら予約した方がいいです。

私たちは予約できることを知らなかったのですが外の席にギリギリで入ることができました。家の中の席はお座敷で広かったです。
ポカポカだし外のイスに座る席がいいなぁと思っていたのでちょうど良かったです♪

ランチメニューは1,080円でした。

大根と豚バラ肉の旨煮は角煮です。すっごく美味しかったです。

夫はタンドリーチキン風のランチにしていました。
大満足の美味しさでした。ただお酒が無かったので、夫は残念そうでした。

ぐりーちねから「うまくたの里」という道の駅へ立ち寄ります。

「うまくたの里」には千葉の特産品がたくさんおいてあるので、夕飯や朝ごはん、デザートまでも千葉のもので揃えることができます。

うまくたの里

魚やピーナッツ系、野菜やウィンナーなども売っています。

13時頃にキャンプ場に戻りました。
キャンプ場にはまだまだ空きがあり広い場所が残っていたのですが、なぜか、自分たちのテントの目の前にテントが設営されていました。

近い場所に設営されるのは仕方ないと思うのですが、、、
なぜか向かい合わせにしてきています。
向こうは気まずいと思わないのでしょうか?

しかも私たちが落ち着いて座っていたら目の前に車を移動させてきて停車させてきました。
ちなみにその方たちのテントの逆向き側は結構広く空いているし、景色の良い方をみんな向いているのに、、なぜ私たちのテントを見る??という方向です。

車だって道沿いに停車してくれたらいいのに、わざわざ私たちの景観を遮るように駐車してきて…^^;びっくり。

う〜〜ん?もしかしたら自分しか見えていない人なのかもしれないなと思って、諦めてこの状況を楽しむことにしました。

テーブルの横に取り付けているのはNatureHikeのカトラリーケースです。なんとな〜〜く買ったものでしたが、大活躍しています。こんなに使いやすいとは!

さて、、、キャンプ場を散策してみたいと思います。

いろんなテントを見ることができて、楽しいです。(写真の方は関係ない方です)

入り口側のトイレはシャワーもあるし男女のトイレも数もあって使いやすそうです。

お昼もすぎているので、このあと入ってくる人は少しかと思います。
結構、いい間隔取れてテント設営できていますよね。

森のまきばオートキャンプ場には動物もいるので会いに行ってきます〜(﹡ˆᴗˆ﹡)

羊が待ち構えていました。草を欲しています。

羊の世界は上下関係が厳しいのです。強い羊はすべての草を奪いにきます。

バスケットコートもありましたが大人たちが使っていました。それを使いたそうに子供たちが眺めていましたw大人たちも遊びに来てるから譲るわけにはいかないですよね。

本当にいろんなテントがあるなぁ。2年くらい前はコールマンやスノーピークのテントが多かったのに、今じゃあまり見ません。そんな風に観察しながら、ぐるっと一周してテントに戻ってきました。

手に入りにくいテントが逆にたくさん並んでいたり、最新のテントが並んでいたり、かぶらないように買ったテントが逆にかぶる現象が起きていそうです。
ここ最近よく見るテントは、ゼインアーツとサバティカルですかね。

2月ですがポカポカです。

道の駅で買ったデザートを食べながら、土曜競馬を楽しみます♪
キャンピングムーンのフラットバーナーを組み込めるテーブルを購入してからテント内のおこもりがますます充実しています。

土曜競馬が終わると、ぼちぼち夕飯の準備を始めます。
無印良品で購入した炊き込みご飯の素で2合のお米を炊いて、夕飯に少しと、朝ごはん用におにぎりにします。

おにぎりにしておけば、朝ごはんの準備が楽になります。

DIETZのランタンの準備。

デイツのランタンは安くてかわいい。一時、高騰していましたが、今は通常の値段で売られているのをよく見るようになりました。

夜ご飯はこれ!という決まりはない感じで、つまめるものを食べます。

お肉を焼いて食べたり、道の駅で買った「さんが焼き」を焼いて食べたり、アンテナショップで買った地鶏の炭火焼きを食べたり、、
そんな風にちょこちょこ食べながら話しているとあっという間に夜です。

自分たちのテントに聞こえる音量で「王様ランキング」の最新話を見て、まったり過ごします。

最近、ライトをルーメナーに変えようか悩んでいるのですが、あかるすぎるんでしょうか?気になっています。

キャンプ場の消灯時間は22時と決まっていて、それ以降は焚き火はNGです。
21時くらいに私たちは就寝しました。
朝早く起きて、焚き火を楽しもうかな〜と思っていました。

まだうっすら月が見える時間に目が覚めました。
というのも、すごい風だったから!
強風でのテントの揺れと音で寝ていられなくなりました。

朝の焚き火は断念。

テントの中で昨日作っておいたおにぎりと、魚を焼き、即席のお味噌汁を入れて食べました♪
コーヒーも飲み、テントの中でゆっくりしました。

風はおさまらず、どうやら昼になるにつれもっと強くなるらしい。
…危険と思ったので、早く片付けをして帰ることにしました!

風が強いと焚き火も危険です。

森のまきばオートキャンプ場、東京からとっても近くてキャンプが満喫できる最高のキャンプ場です。
動画にしたので、もし良かったら見てみてくださいね〜♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました