ブログ

【静岡県△キャンプ場】

【キャンプ場レビュー】2023年10月negura campground へ

プレオープンの時に行ったことのあるnegura CAMPGROUND(ネグラキャンプグラウンド)へ久々に行ってきました。(人によってはネグラキャンプ場と呼ぶ方もいるみたいです)とても良いキャンプ場なので、土日の予約はあっという間に埋まって...
ブログ

2023年久々に行ったふもとっぱら

2023年9月、久しぶりにふもとっぱらへ行ってきました。土日に何度か行ったことのあるふもとっぱらですが、「夫婦だけで土日に行くもんじゃないな、、、」という気持ちが湧き上がり、そのうち足が遠のいてしまいました。 夫婦2人で行くと、周り...
ブログ

暑さや虫が気になる夏キャンプ(BBQ)道志村で夏キャンプ

夏にキャンプするのは苦手なのですが、キャンプが好きすぎて、夏もキャンプせずにはいられません…。というわけで、先日もキャンプへ行ってきましたが、夏には夏の良さ、そして懸念すべきこと沢山あります。 夏のキャンプ、できれば標高が高く涼しい...
✳︎スノーピーク

スノーピークのポイント交換「ブラックトラメジーノ」

スノーピークのポイント貯めていますか??私はキャンプライフが始まってからこまめに貯めておりました。私がキャンプを始めた3年ほど前は、スノーピークのテントやギアを持っていれば間違いない!という流れがあり(個人的なものです)、初心者キャンパー...
ブログ

上高地をじっくり散策してみる

こんにちはemiです。夫婦で上高地を散策してきました。ゆっくりしたかったので、1泊するスタイルにしましたが、キャンプ場にするかホテルにするかで悩みました。キャンプ場に宿泊するとなると軽量テントなど、徒歩にも対応できる装備を揃えなくてはなら...
ブログ

上高地で1泊する「上高地温泉ホテル」

上高地は長野県松本市にある標高1500mの山岳景勝地です。訪れたことはありますか? 今回は2022年7月に行いきました。私が初めて上高地へ訪れたのは2019年の9月。その時のブログはこちらです↓ 今回は雨も晴れもある、さまざま...
ブログ

ワードプレスのテーマ「isotype」の「Readable」

こんにちは!emiです。 ワードプレスに移行してから順調にブログを投稿できていたのですが、最近、画面が崩れてしまう事象が起き困っています 汗ワードプレスには「テーマ」と呼ばれるブログのデザインがあるのですが、私の使っているテーマは「...
ブログ

とにかく煩い!テントを忘れた悲しみよりも、煩いふもとっぱらキャンプ場に悲しくなったキャンプ

ふもとっぱらキャンプ場といえば? ・うるさい・人が多い・マナーが悪い・テントの間隔狭い 残念ならが、今現在そんな印象が強くなっています。私がキャンプを始めた頃は(2018年頃) ・富士山が綺麗に見えるキャンプ場・キャンプ...
ブログ

CAMP on PARADEのコンダクターズチェア&ソックスのレビュー

キャンプオンパレードのコンダクターズチェアのレビューを今まで何回か書いてきました。 初めて購入した話、チェアの生地を張り替えた話、革のチェアを追加購入した話、、、今回はコンダクターズチェアの脚のカバーを購入したのでそちらにつ...
キャンプ/キャンプ場動画

初キャンプの心得?持ち物やマナー

キャンプブームと知っていても、キャンプに行ったことがない、ついに今年キャンプデビューしようかな?これからキャンプの予定立ててみようかな?なんて方がたくさんいるのではないでしょうか。 「ゆるキャン△」「山と食欲と私」「ヤマノススメ」と...
タイトルとURLをコピーしました