こんにちは!emiです。 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場②です。 もしご覧いただけるのならば、①はこちらです↓ 2019年初キャンプ。 1月19日20日に行きました。冬のキャンプに興味のある方、初心者の私のブログをみて参考になったら幸いです。主に朝霧ジャンボリーの電源サイトのことですが、、。 今回選んだキャンプ場は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場です。 最近、キャンプブームなので電源サイトを早めに抑えておきましたが、当日もいくつか空きがあり、フリーサイトも比較的空いていました。 電源サイトのチェックインは13時からです。 初めての方は受付がどこかわからず迷いそうです。今回は偶然にもすぐにたどり着けただけで、途中ここかな?と間違っていきそうな道がいくつかありました。 受付 この朝霧ヴィーナスガーデンゴルフコースと看板が出ているところで受付をすませます。 受付にはトイレがあるのと、暖炉やちょっとしたキャンプグッズやゴルフグッズがおいてありました。 薪は450円だったかな? キャンプサイト 電源サイト 受付のあと、キャンプサイトへ向かうのですが、ここがわかりづらいのです。 受付で入ったのに、受付を車で出て、そのまま違う道へ。 これって、受付しないでそのままサイトにいっちゃうやつじゃないのかな?と思いました。大丈夫なのかな。 サイトからお借りした地図です。 受付はゴルフ場に入る受付でキャンプ場は別の道があります。 ここからキャンプサイトへ入ります。 今回は電源サイトを予約していたので、場所選びは必要ありません。 3サイト予約でB C Dサイトでした。 電源サイトには他に3組ほど来ていました。 電源サイトは朝霧ジャンボリーの地図でいうと、上の方に書いてるACの部分です。 BCDは丸をつけた場所あたり。 富士山は右の方にあるので、頭が少し見える感じでした。 私たちの場所でこんな感じなので、電源サイトの中でも、EFGHIJKの人は富士山は見えないんじゃないかな? 電源サイトの周り設備 私たちの場所から水飲み場とトイレも比較的近く、10秒くらいで行けます。 水は、冷水オンリー。冬場は水を出しっ放しにするルール! 水は富士山の天然水で、飲み水としても利用OK。とってもおいしかったです。 トイレはこちら↓ とてもきれいで、匂いもあり...
最近、ゆるキャンきっかけでキャンプ始めたという人って、結構多いですよね。 ゆるキャン△、大好きで何回も見ました。 部屋キャンも、第2期もとても楽しみにしています(*^^*) ゆるキャンに関しては見る専門な私と旦那なのですが、友達たちはイベントへ行ったりゆるキャングッズを買ったりするのが好きな方たちでして、先日、みんなで年越しをしたら、こんなものが出てきました。 【ゆるキャン△ グビ姉のすき焼きに合う日本酒 極】 「こんなもの、出てたの?」 と驚いてしまいましたが、三人当選したから3本あるよと言ってましたw 当選率高いから、申し込んだ人みんな当たるのかな。 超特選大吟醸 山田錦100%・精米歩合40%・720ml・専用箱入り 商品代金 1本6,000円(消費税・送料別) 私は、お酒が飲めないのですが、飲んだ人はみんな「めちゃくちゃおいしい!」と言っていました。 旦那も「これは、、、うまいっ!!」と感動していました。 さらには、、、 【ゆるキャン なでしこリュック】 私 「このリュックなんですか?ゆるキャンマークついてますね」 男1 「なでしこのリュックです」 こんなものまで購入してましたよ、、、 けっこうちゃんと作られていました。 すごいですね。 いろいろなグッズが出ているんですね。 yurucamp.jp よろしくお願いいたします。 にほんブログ村
こんにちは!emiです。 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場②です。 もしご覧いただけるのならば、①はこちらです↓ 2019年初キャンプ。 1月19日20日に行きました。冬のキャンプに興味のある方、初心者の私のブログをみて参考になったら幸いです。主に朝霧ジャンボリーの電源サイトのことですが、、。 今回選んだキャンプ場は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場です。 最近、キャンプブームなので電源サイトを早めに抑えておきましたが、当日もいくつか空きがあり、フリーサイトも比較的空いていました。 電源サイトのチェックインは13時からです。 初めての方は受付がどこかわからず迷いそうです。今回は偶然にもすぐにたどり着けただけで、途中ここかな?と間違っていきそうな道がいくつかありました。 受付 この朝霧ヴィーナスガーデンゴルフコースと看板が出ているところで受付をすませます。 受付にはトイレがあるのと、暖炉やちょっとしたキャンプグッズやゴルフグッズがおいてありました。 薪は450円だったかな? キャンプサイト 電源サイト 受付のあと、キャンプサイトへ向かうのですが、ここがわかりづらいのです。 受付で入ったのに、受付を車で出て、そのまま違う道へ。 これって、受付しないでそのままサイトにいっちゃうやつじゃないのかな?と思いました。大丈夫なのかな。 サイトからお借りした地図です。 受付はゴルフ場に入る受付でキャンプ場は別の道があります。 ここからキャンプサイトへ入ります。 今回は電源サイトを予約していたので、場所選びは必要ありません。 3サイト予約でB C Dサイトでした。 電源サイトには他に3組ほど来ていました。 電源サイトは朝霧ジャンボリーの地図でいうと、上の方に書いてるACの部分です。 BCDは丸をつけた場所あたり。 富士山は右の方にあるので、頭が少し見える感じでした。 私たちの場所でこんな感じなので、電源サイトの中でも、EFGHIJKの人は富士山は見えないんじゃないかな? 電源サイトの周り設備 私たちの場所から水飲み場とトイレも比較的近く、10秒くらいで行けます。 水は、冷水オンリー。冬場は水を出しっ放しにするルール! 水は富士山の天然水で、飲み水としても利用OK。とってもおいしかったです。 トイレはこちら↓ とてもきれいで、匂いもあり...
最近、ゆるキャンきっかけでキャンプ始めたという人って、結構多いですよね。 ゆるキャン△、大好きで何回も見ました。 部屋キャンも、第2期もとても楽しみにしています(*^^*) ゆるキャンに関しては見る専門な私と旦那なのですが、友達たちはイベントへ行ったりゆるキャングッズを買ったりするのが好きな方たちでして、先日、みんなで年越しをしたら、こんなものが出てきました。 【ゆるキャン△ グビ姉のすき焼きに合う日本酒 極】 「こんなもの、出てたの?」 と驚いてしまいましたが、三人当選したから3本あるよと言ってましたw 当選率高いから、申し込んだ人みんな当たるのかな。 超特選大吟醸 山田錦100%・精米歩合40%・720ml・専用箱入り 商品代金 1本6,000円(消費税・送料別) 私は、お酒が飲めないのですが、飲んだ人はみんな「めちゃくちゃおいしい!」と言っていました。 旦那も「これは、、、うまいっ!!」と感動していました。 さらには、、、 【ゆるキャン なでしこリュック】 私 「このリュックなんですか?ゆるキャンマークついてますね」 男1 「なでしこのリュックです」 こんなものまで購入してましたよ、、、 けっこうちゃんと作られていました。 すごいですね。 いろいろなグッズが出ているんですね。 yurucamp.jp よろしくお願いいたします。 にほんブログ村